外国人向け伝統文化体験プログラム(東京手描友禅・江戸手描提灯文字入れ・着物着付け) IN 原宿
MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所で、東京手描友禅、江戸手描提灯文字入れ、着物着付けなどの体験プログラムを開催いたします。参加者の方は、これら全てのプログラムが無料で体験でき、東京都の伝統工芸品である、東京手描友禅や江戸手描提灯を自ら作成し持ち帰ることや、着物を着て原宿の街を散策することができます。
伝統文化体験プログラム「東京手描友禅」
東京手描友禅は、構想図案から「下絵」、「友禅挿し」、「仕上げ」までの工程がありますが、今回の体験では絹100%のハンカチに、友禅染の工程のうち「友禅挿し」(下絵の文様に色付けすること)の体験をしていただきます。樹脂顔料を薄めたり混ぜたりして小筆で色付けし、ドライヤーで乾かして完成です。ご自身で作成したオリジナルのハンカチはお持ち帰りいただけます。
開催期間 | 平成28年3月18日(金)・19日(土) |
---|---|
開催時間 | 12時~17時30分(最終受付17時) |
所要時間 | 約30分 |
会場 | MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所 2F MOSHI MOSHI GALLERY (東京都渋谷区神宮前3-23-5) |
参加方法 | 3月7日(月)15時よりウェブサイトにてお申し込みをお受けいたします。 「Apollon」:https://v3.apollon.nta.co.jp/moshimoshi/ 指定の時間にご来場ください。定員に満たない場合は当日12時より会場にて先着順でお受けいたします。 |
定員 | 1日30名 (混雑時はお待ちいただく場合がございます。) |
料金 | 無料 |
伝統文化体験プログラム「江戸手描提灯文字入れ」
江戸提灯の最大の特徴である「印刷に頼らない手描きの職人技」を体験いただきます。講師の指導の下、提灯本体に鉛筆で好きな文字の枠組みを下書きし、水性のアクリル絵の具で中を塗りつぶし、ドライヤーで乾かして完成です。提灯はお持ち帰りいただけます。
開催期間 | 平成28年3月19日(土) |
---|---|
開催時間 | 12時~17時30分(最終受付16時30分) |
所要時間 | 約1時間 |
会場 | MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所 2F MOSHI MOSHI GALLERY (東京都渋谷区神宮前3-23-5) |
参加方法 | 3月7日(月)15時よりウェブサイトにてお申し込みをお受けいたします。 「Apollon」:https://v3.apollon.nta.co.jp/moshimoshi/ 指定の時間にご来場ください。定員に満たない場合は当日12時より会場にて先着順でお受けいたします。 |
定員 | 1日30名(混雑時はお待ちいただく場合がございます。) |
料金 | 無料 |
伝統文化体験プログラム「着物着付け」
日本の美しい着物を着て、原宿の街を自由に散策いただきます。振袖、紋服、普段着からお好きな着物をお選びいただけます。(着物の数に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます。)
開催期間 | 3月20日(日)・21日(月・祝) |
---|---|
開催時間 | 12時~17時30分(最終受付16時) |
所要時間 | 約90分(着付時間 約30分、散策時間 約60分) |
会場 | MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所 2F MOSHI MOSHI GALLERY (東京都渋谷区神宮前3-23-5) |
参加方法 | 3月7日(月)15時よりウェブサイトにてお申し込みをお受けいたします。 「Apollon」:https://v3.apollon.nta.co.jp/moshimoshi/ 指定の時間にご来場ください。定員に満たない場合は当日12時より会場にて先着順でお受けいたします。 |
定員 | 1日30名(混雑時はお待ちいただく場合がございます。) |
料金 | 無料 |
主催 | アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団) |
助成・協力 | 東京都 |
協力 | 東京都工芸染色協同組合(伝統文化体験プログラム「東京手描友禅」) 東京提灯業組合(伝統文化体験プログラム「江戸手描提灯文字入れ」) 一般財団法人 民族衣裳文化普及協会(伝統文化体験プログラム「着物着付け」) |
※すべてのプログラムは都合により変更になる場合があります。
※英語の通訳付きです。